佐々木ライフハック ~犬のように生きる~

一途に学び、働き、遊ぶ。そんな社会人学生の日常を綴ります。

「目標未達」は「謝罪」するべき? ー 「申し訳ございません。」から始まる報告会について言及してみる

こんにちは、佐々木太一です。 今回の記事はどんな企業でも良くある光景「報告会」、こちらで目標未達成を報告する際に「謝罪」が必要かどうかについてです。 皆様はどうでしょうか?報告会で目標未達成を報告する際、最初に謝罪の言葉を入れますか? ここに…

日報を毎日提出する理由 ー 結果完了から得られる思考変化について

こんにちは、佐々木太一です。 皆様の職場にもある「日報制度」、こちらはしっかりと役割を果たしていますでしょうか?そもそも日報の目的は「結果完了」と「課題認識の擦り合わせ」にあり、本日目的は部下の教育になりますが、そこを明確に認識せずに運用し…

挨拶が返ってこない組織で結果を出すことは出来ません ー 組織におけるルールの重要性

こんにちは、佐々木太一です。 皆さんの組織では、「おはようございます!」の挨拶にどの程度の挨拶が返ってきますか?コミュニケーションの基礎である挨拶は、10に対して10か11で返ってきたら嬉しいですよね^^ と優しい内容の記事を書きたい訳ではなく、…

自分の強みを見つける方法 ー 強みの「定義」と「得意との違い」について

こんにちは、佐々木太一です! 様々な場所で聞かれることのある「あなたの強み」。普段の仕事やプライベートで強みをしっかり生かしている人は、色々と上手くいっている事が多いですよね。 今回お伝えするのは「自分の強みを見つける方法」について。私自身…

英語を勉強するモチベーションを高める話

こんにちは、佐々木太一です! 久しぶりのBlog更新という事で、またここから継続して投稿して行けるように、計画を練って挑戦していこうと思います! 今日のお題は「英語を勉強するモチベーションを高める」話。 先日居酒屋で友人と飲んでいたときに起きた出…

毎日朝礼を行う意味 ー 組織の目標達成に活かす朝礼の工夫とやり方

仕事、学校、部活動、様々な組織で行われている朝礼。組織が目標を達成するために必要な仕組みとして取り入れている場合が多いですが、効果が表れている組織とそうでない組織が存在します。朝礼などあらゆる仕組みを一つ一つを目標達成の要素化出来ているか…

部下教育の極意 ー マネージャーの部下教育に対する具体的なアドバイス6つ(具体例)

はじめに 全ての企業に顕在する重要課題の一つ「部下の育成」、経営資源の”ヒト”に直結するが故、どの管理職も課題を持っていると思います。私もマネージャーの立場を長く行っており、ようやくコツを掴んできました。 ただコツと言っても結局大切なのは、こ…

仕事で成果を出すための「課題を区別する習慣」 ー 「上流にある課題」と「カギになる課題」について

こんにちは、佐々木太一です。 私がプロジェクトを行う際大切にしていることの一つに「課題を区別して取り扱うこと」があります。限られた時間の中で最大の成果を出すためには何に時間を使うかが大切だと気づいてから、時間投資→結果還元の精度を高めるため…