佐々木ライフハック

「学び続ける大人は面白い!」をモットーに、少し役立つ記事をゆるく発信中。

【味比較】COMP(Powder LC)4種類を飲み比べ!自宅や職場でオススメの味を調査!

忙しい朝やランチ代わりにサッと栄養を摂りたい…でも「完全栄養食」って味が気になってなかなか手が出せない、そんな方も多いのではないでしょうか?

今回は話題の「COMPドリンク」全3種類(抹茶ミルク・カプチーノ・ミルクチョコレート・ロイヤルミルクティー)を実際に飲み比べて、味の違いや飲みやすさ、満腹感などを正直レビュー!各フレーバーの特徴やおすすめポイント、初心者向けの選び方まで詳しくご紹介します。

この記事を読めば、あなたにピッタリの1本がきっと見つかります!

1.COMP(Powder LC)4種類を飲み比べ-条件

全ての味を300mlの水と混ぜてシェイクして飲みます!

水の量で味が変わるのを防ぐため、毎回慎重に測って挑戦です!そして今回は家と会社でも飲むタイミングを作れたので、家は冷水、職場では常温の水でシェイクして味検証をしてみました!

2.COMP(Powder LC)4種類を飲み比べ-比較

抹茶ミルク

抹茶ミルク-冷水

「甘くない抹茶アイス」のような味です。飲む前は覚悟をしていた「プロテインのような独特の苦みや臭み」が全くなく一気に飲めちゃうレベルに飲みやすい。正直、メッチャ美味しいです。

液体もプロテインと比較すると若干ドロドロしているように感じますが、他の完全栄養食と比べるとサラサラタイプだと思います!濃い味のプロテインのドロドロ感で伝わりますか!

抹茶ミルク-常温

会社でゆっくり飲むと「うーん」という感じでした。。。最後の方は一口一口が”重たく”感じてしまいます。やはり冷水じゃないと微妙な感じ。。。舌に残るのは甘みより苦みで、舌に甘さを残したくない人には合ってるかもと思いました!

カプチーノ

カプチーノ-冷水

これまたビックリ!メチャクチャ美味い!!!「なんだこれ。本当に普通のカプチーノじゃん」と本気で思いました。抹茶よりすぐ水に溶けてくれるので作りやすいく、規定通り300mlの水で割ると、まさに、本当にそのままカプチーノそのものです!

カプチーノ-常温

冷水には飲みやすさで勝てないものの、常温の水で割っても全く抵抗無く飲みきれました!

ミルクチョコレート

ミルクチョコレート-冷水

個人的に一番美味しくないです。普通に巷でよくあるチョコレート味のプロテインとほぼ同じで、独特なプロテイン臭のようなものがします。ただ、飲めなくは無いしカカオっぽいかおりはしっかりします。苦めのチョコが好きならギリギリありかもという感じです。

ミルクチョコレート-常温&イチゴプロテインとシェイク

冷水で微妙だったことからそのまま常温への挑戦は断念し、イチゴ味プロテインを混ぜてテイスティングしました!その結果、、、普通に美味しくなりました!そのまま普通のイチゴチョコレートドリンクです。

市販されてるイチゴチョコドリンクから砂糖を抜いたイメージですかね。おいしく飲めます!後半は少し独特な風味がしましたが、個人的に全然許容範囲内でした!

ロイヤルミルクティー

ロイヤルミルクティー-冷水

カプチーノ級に美味しいです!カプチーノが美味しい苦みと表現すると、ロイヤルミルクティは優しい甘みがします!これは全く嫌な味がせず、置き換えダイエットでご飯の代わりで行けます!

ロイヤルミルクティー-常温

こちらも冷水と同じく「美味しい!」!カプチーノよりクセが無いです!つまり4種類の中で1番飲みやすい!甘さが苦手な人はちょっと薄めにつくると、なお飲みやすいと思います!

3.COMP(Powder LC)4種類を飲み比べ-まとめ

上記のレビューから、僕がもしCOMPを愛用するなら、、、ロイヤルミルクティーで決定です!チョコレート味以外は全部飲みやすく、どれでも愛用出来るレベルだと感じましたが、一番「美味しい!もっと飲みたい!」と思えたのがロイヤルミルクティーでした!

完全栄養食はダイエットにもトレーニーの栄養補給にも注目を集めている商品なので、気になる方はぜひご自身の舌でも比較をしてみてください!それでは!