佐々木ライフハック ~犬のように生きる~

一途に学び、働き、遊ぶ。そんな社会人学生の日常を綴ります。

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー 礼を守ることが親孝行である

『孟懿子、孝を問う。子曰く、違うこと無かれ、と。樊遅、御たり。子之に告げて曰く、孟孫、孝を我に問いしに、我対えて曰く、違うこと無かれと曰えり。樊遅曰く、何の謂ぞや。子曰く、生きては之に事うるに礼を以てし、死しては之を葬るに礼を以てし、之を…

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー 正しく年を重ねるということ

『子曰く、吾十有五にして学に志し、三十にして立ち、四十にして惑わず、五十にして天命を知り、六十にして耳順い、七十にして心の欲する所に従って矩を踰えず。』 孔子先生は仰った。「私は15歳で志を持ち、30歳で自立した。40歳で生き方への迷いがな…

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー ルールでは無く道徳で導く

『子曰く、之を道くに政を以てし、之を斉うるに刑を以てすれば、民免れて恥無し。之を道くに徳を以てし、之を斉うるに礼を以てすれば、恥有りて且つ格し。』 孔子先生は仰った。「国民を導くためには、法律や刑罰だけでやろうとすると、国民は刑罰にさえなら…

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー 思無邪であれ

『子曰く、詩は三百、一言にして以て之を蔽えば、曰く、思い邪無し。』 孔子先生は仰った。「詩経は三百編ほどあるが、それを一言で表現するならば「思いの中に邪念を無くす」という事である。」 教科書である詩経を一言で訳すと「邪念が無い」という事。つ…

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー 組織のトップには”徳”が必要

『子曰く、政を成すに徳を以てすれば、譬えば北辰の其の所に居りて、衆星の之に共うが如し。』 孔子先生は仰った。「政治を行う人には、徳が無いといけない。それは例えるなら、北極星が動かずそこにあり、他の星が北極星を中心に回っているようなもの。(組…

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー 人からの評価より自分の実力に目を向ける

『子曰く、人の己を知らずを患えず、人を知らざるを患うるなり。』 孔子先生は仰った。「人が自分の事を良く評価してくれない事を気にしても仕方がない。正しい事をしていれば必ず分かってくれると信じて進むべきだ。そんなことよりも、自分が人を正しく評価…

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー 貧乏でも裕福でもブレない生き方

『子貢曰く、貧にして諂う無く、富みて驕る無きは如何。子曰く、可なり。未だ貧にして楽しみ、富みて礼を好む者に若かざるなり。子貢曰く、詩に云う、切するが如く磋するが如く、琢するが如く、磨するが如し、と。其れ斯を之れ謂うか。子曰く、晹や、始めて…

論語をビジネスで活用するための現代語訳 ー 一流になるための心構え

『子曰く、君子は食に飽くを求むる無く、居に安きを求むる無し。事に敏して言に慎み、有道に就いて正す。学を好むと謂うべきのみ。』 先生は仰った。「これから勉強して一流の人になろうとするときに、美味しいものを沢山食べることや、贅沢な家に住むことば…