佐々木ライフハック ~犬のように生きる~

一途に学び、働き、遊ぶ。そんな社会人学生の日常を綴ります。

自覚と変化 ー 毎月目標達成するビジネスマンの共通点

月末になると、当月の着地合わせが絶望的に不可能な状況に陥っている管理者が残業をしている姿というのは、どんな会社でも見られるのでしょうか。私の聞く限り、それが会社での残業では無く、持ち帰っての作業という形でどの会社でも一定数存在すると思って…

■ブログ移行のお知らせ■

■お詫び いつも「ライフハック/佐々木太一」へご訪問ありがとうございます。 下記にある通りサイトの移行作業を行ったのですが、その際「カスタムURL設定」をしたことで、こちらの記事に皆様から頂いた『スター』が消えてしまいました。 大変、申し訳ござい…

若手社員に行動優先型である事を進める理由 ー 知識ではなく知恵を

教育の現場では多くの”区別”があり、この区別の数こそが市場価値にリンクしていると考えています。どれだけの役割において(横の軸)どれだけの成果が出せるか(縦の軸)と定義したとき、縦の軸を構成する要素が区別の数です。中でも本日は若手社員にまず教…

至福のひと時 ー お勧めアイスのご紹介(ふるさと納税も)

お疲れ様です。皆様いつもご訪問頂き、ありがとうございます。 日々お互いに粉骨砕身仕事に向き合ってその手の情報を共有させて頂いていますが、たまにはこういった日頃の時間も共有しようと思い記事にしました。 コンビニで売っている「新商品」はどうして…

未来視コンテンツ/保存版ーLBC作成による逆算思考とタイムマネジメントのトレーニング

未来視コンテンツとは 私佐々木が職場で行っているトレーニングの1つ。「現時点で創造し得る、人生の最大ゴール」を見える化するというLBC(Life Balance Circle)の作成ワークを行う。現状と目標の正しいギャップを把握することで「今日の24時間をいかに有…

営業マンが先手で動くべき理由とそれをどのように浸透させるか ー 毎月部下を目標達成させるために考えた「スタートダッシュ」実現法

本日月曜日、週初めです。BtoC営業をしている方などは火曜日水曜日がお休みの方も多いと思うので「週初め」「休み明け」をキーワードに今日は共有できればと思います。 この”週初めから結果が残せる人”は比較的月間の目標達成率が高いと思うのですがいかがで…

◆15分習慣化メゾット/保存版◆「第二(Ⅱ)領域」に取り組む「習慣」の身につけ方

『7つの習慣』/S・R・コヴィーの中にある『時間管理のマトリクス』を読むと、「いかに人生において第二(Ⅱ)領域に取り組めるか」が重要であることが理解できます。「将来の備え」が大切であることが分かっていてもなかなか手を付けられないのは皆共通で、そ…

ふるさと納税返礼品ー『財宝』(水)

今日もふるさと納税の返礼品が届いたので共有です。ふるさと納税と言えば、ただ税金を払うだけではなく、その使い道を選べたりこうやって特産品がもらえたりメリットが沢山ある制度ですよね。 ところで一方、デメリットって考えたことはありますか? 僕の友…